公開開始日:2016年02月04日
詳しく知りたい講師名を選んでください。(氏名の50音順に表示しています)
講師氏名 | 分類 | 指導内容 |
---|---|---|
内山 峰人 | 人間と社会自然科学環境問題 | 岡山県内の植物・小鳥などの自然をスライド写真やDVDによって知っていただく。 |
小六 信和 | 環境問題 | 紙はゴミじゃないをスローガンに紙の組成、古紙の分別、ゴミ箱の紙を使ったハガキ作り、古紙のリサイクルの仕組み。最後にリサイクルクイズをしながら楽しく90分から120分を過ごして頂きます。 |
清水 美保子 | 子育て・教育環境問題 | 環境問題 女性教育 高齢者教育など |
原田 照太 | 環境問題趣味・娯楽自然科学人間と社会 | 植物の生理・生態・保護・育成及び植物と人とのふれあいに関すること。庭木の管理、盆栽の維持管理を含む。 桜の維持・管理。 桜の名所づくりについて。 |
姫井 由美子 | 子育て・教育人間と社会環境問題男女共同参画 | 環境リサイクル、身近な法律知識、地方行政、地方自治、女性問題、子どもの人権 |
古田 陽久 | 国際理解環境問題人間と社会 | 世界遺産の多様性と守っていくことの大切さをDVD、パワー・ポイント等を使用して多角的に楽しく学習します。 |