公開開始日:2016年02月22日
文化財名称 | 羽柴秀吉書簡 |
---|---|
名称ふりがな | はしばひでよししょかん |
指定主体 | 市 |
分類 | 古文書 |
所在地 | 岡山市南区郡 |
---|---|
指定(選定)年月日 | 昭和40年 7月30日 |
所有(管理・保持)者 | 総社 |
内容 | 天正10(1582)年の書。縦30.3センチメートル。横48.5センチメートル。烏の子紙。秀吉が備中高松城を攻めたとき、築堤用の縄を郡年寄より提供されたことを謝し、さらに縄200束を注文した意味のものである。工事を起こしたのが5月8日であるから、書簡の日付5月3日は着工直前であり、当時の緊迫した情勢が伺われる。 |