このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。
本文へスキップします。
ホーム > イベント情報 > 東大寺瓦窯跡を知る【万富公民館】
ここから本文です。
更新日:2021年08月17日
東大寺瓦窯跡は、鎌倉時代初頭、東大寺再建の際に、瓦を製造した窯跡として昭和2年に国指定の史跡になりました。令和3年度から大規模な施設整備が実施される予定です。 これを機会に窯跡のことを知り、瀬戸の魅力を発見してみませんか。
講師 岡本芳明さん(岡山市埋蔵文化財センター)
定員 75名
申込み 事前のお申し込みをお願いいたします。
万富公民館ホームページ
万富公民館Facebook
岡山市立万富公民館〒709-0841岡山市東区瀬戸町万富257TEL:086-953-0610FAX:086-953-0715e-mail:mantomikoumin@city.okayama.lg.jp
2022年5月
↑ 投稿はこちら ↑