デイサービスってどんなところ? 地域福祉のお手伝いをしてみたい! そんな思いをもっている方は、是非一度ご受講ください!! あなたもデイサービスで活動してみませんか?
対象 デイサービス等、福祉施設に関するボランティアに興味のある方
定員 6名
受講料 840円
締切日 2021年1月25日(月)必着
内容 1回目:高齢者への理解を深め、コミュニケーションの基本を学ぼう(講義) 【日程】2/4(木)14:00~16:00 【講師】(一社)岡山県介護支援専門員協会 事務理事 谷口美香子さん
2回目:高齢者と接する時の傾聴について学ぼう(講義) 【日程】2/11(木)14:00~16:00 【講師】岡山いのちの電話協会 スーパーバイザー 山口修さん
3回目:体験しよう!(実習) 【日程】2/15(月)~2/19(金)のいずれか1日。15:00~16:00 【講師】(公財)岡山市ふれあい公社 西ふれあいセンター職員、在宅福祉課職員、西ふれあいデイサービスセンター職員
4回目:ボランティアとしての一歩を踏み出そう!(まとめ・修了式・交流会) 【日程】2/25(木)15:00~16:00 【講師】(公財)岡山市ふれあい公社 西ふれあいセンター職員、在宅福祉課職員、西ふれあいデイサービスセンター職員
お申込方法 来館、はがき、FAX、Eメールで受け付けております。※締切日必着
ご記入いただくこと (1)講座名(コース名) (2)氏名(ふりがな) (3)年齢 (4)郵便番号・住所 (5)電話番号
※託児付講座や親子で参加する講座をご希望の方 (6)お子様の氏名(ふりがな) (7)お子様の性別 (8)お子様の生年月日
お申込にあたっての注意事項 ・応募者多数の場合は抽選(岡山市民の方優先)、少数の場合は中止することがありますので、ご了承ください。 ・締切後も定員に余裕がある場合、受講できることがありますのでお問い合わせください。 ・Eメール及びFAXでお申込みの際は、折り返し、受信した旨を連絡させていただきます。翌日になっても連絡がない場合は、お電話にてお問い合わせください。 ・受講の可否は、締切後、はがきに内容を記載し、全員に郵送いたします。4~5日を過ぎてもはがきが届かない場合は、お手数ですが、管理事業係までご連絡ください。 ・講座の日程は変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。 ・特例の講座以外中学生以下の方のお申し込みは受け付けておりません。 ・お子様連れのご受講はご遠慮ください。(託児付き講座を除く) ・ときめきプラザ会員の方は「生涯学習講座受講割引券」をご利用いただけます。
|