ここから本文です。
更新日:2021年01月03日
開催日時 | 2021年1月15日(金曜)、3月19日(金曜)いずれも19時から21時 |
---|---|
開催場所 | ゆうあいセンター 会議室(岡山市北区南方2丁目13-1 岡山県総合福祉・ボランティア・NPO会館「きらめきプラザ」2階) |
内容 |
楽しく学んで、つながって、悩み解決、そして自分事にして行動へ! もっとSDGsについて知りたい、自分事にして行動したい方の講座です。 SDGsなんとなく分かったけど、どう取り組んだら良い? ※「はじめてのSDGsとCSR基礎講座」受講後の参加をお薦めします。
内容 2.3~5人のグループに分かれ、簡単な自己紹介後に、SDGsをより身近にそして、協力して課題解決をする楽しさを感じる「SDGsカードゲーム」を体験します。 3.ゲーム終了後、詳しい自己紹介と自分や組織が関係すると思うSDGsの目標や・ターゲット、取り組んでいる事や課題、悩み事等を記入し、参加者で共有します。 4.同じ目標を選んだ人達でグループを作り、さらに話を深めていきます。2~3セッションくらい行い、多くの人と知り合って繋がってもらいます。 5.どんな点が深まったかの発表をして参加者全員で共有します。 6.SDGsネットワークおかやまの紹介や定例会への参加を呼び掛けます。(定例会は2回目まで無料で参加できます) 参加費 申込
|
料金 | 有料 |
申込み | 必要 |
URL | |
お問い合わせ・連絡先 | 岡山県ボランティア・NPO活動支援センター「ゆうあいセンター」 |