平成26年度市民協働推進モデル事業
更新日:2022年01月25日
2014年4月にモデル事業の募集が開始されました。14件の応募があり、その後、6月に開催した審査会を経て、2014年7月に10件の事業が「平成26年度市民協働推進モデル事業」に決定しました。
それぞれの事業の詳細は下記リンクからご覧ください。
 |
|
実施団体 |
NPO法人子どもシエルターモモ |
協働課 |
岡山っ子育成局こども企画総務課 岡山っ子育成局こども総合相談所
|
 |
|
実施団体 |
NPO法人岡山聴覚障害者支援センター |
協働課 |
保健福祉局障害福祉課
|
 |
|
実施団体 |
NPO法人輝くママ支援ネットワーク ぱらママ |
協働課 |
市民局女性が輝くまちづくり推進課
|
 |
|
実施団体 |
フリースペースあかね |
協働課 |
教育委員会事務局指導課
|
 |
|
実施団体 |
NPO法人マザーリーフ |
協働課 |
岡山っ子育成局こども企画総務課
|
 |
|
実施団体 |
NPO法人岡山市子どもセンター |
協働課 |
岡山っ子育成局こども企画総務課 岡山市立中央公民館
|
 |
|
実施団体 |
NPO法人人・ふれあい・ひろば |
協働課 |
岡山市発達障害者支援センター
|
 |
|
実施団体 |
子育て・教育なんでも相談 ネットワーク |
協働課 |
教育委員会事務局指導課
|
 |
|
実施団体 |
NPO法人メンターネット |
協働課 |
市民局国際課
|
 |
|
実施団体 |
NPO法人アートファーム |
協働課 |
市民局文化振興課 教育委員会事務局指導課
|

「市民協働推進モデル事業」はじまりの10の取組だよ!行政と市民の協働で課題の解決に取組んだ結果を見てみてね!
市民協働推進事業に戻る