2021年2月4日 再開のお知らせ & お休み中!Part.3 親子でふれあう体操② 【鹿田子育て広場】
公開開始日:2021年02月07日
~ 再開のお知らせ & お休み中!Part.3 親子でふれあう体操 その② ~
しばらくの間、お休みとさせていただいていましたが、
2/18より、感染予防対策をして再開することとしました!
寒いですが、新屋敷公園での屋外開催です。
9:30~11:00(開始時間を30分遅らせています)
参加者のみなさんも、お出かけ前の検温・体調チェックや、
手指消毒など、感染予防対策にご協力お願いします。
前回に引き続き『おウチでもやってみよう』企画
~親子でふれあう体操 その②~です
わらべうたあそびと、本を参考にしたあそびを紹介します!
まずは、わらべうたあそびです⭐
【うまはとしとし】
♫ うまは としとし ないても つよい
うまは つよいから のりてさんも つよい
パカッ パカッ
お子さんをひざにのせ、歌いながら小さく跳ねてゆすります。
「パカッ パカッ」のところで、ひざを開いてストンと落とし
たり、大きく跳ねたり、ドキドキを楽しみます♬
そしてこれは、片ひざバージョン!
片足でケンケン!! パパがんばってー!
抱っこ、おんぶ、肩車バージョンなどなど
なんでもありですよ~💗
ここからは、『親子でからだあそび』佐藤弘道(世界文化社)
の本を参考に~🎵
【エレベーター】
①子どもは、手のひらを下にして、ひじを伸ばします。
②大人は、その手のひらを自分の手のひらと合わせて
ゆっくり持ち上げます!ぐい~ん!
【丸太倒し】
①大人は、ひざをついて丸太になります。
②子どもは、この丸太を後ろに倒します。
倒せたら、子どもの勝ちです!
【おひざのお山】
①大人はひざを立てて座り、子どもと向かい合って
手をつなぎます。
②子どもは大人のひざに立って、バランスがとれたら
ゆっくり手をはなします。
【カンガルーのスキップ】
体操座りした子どものひざの下に手を入れ抱えて立って、
スキップ!!
小さなお子さんでも楽しめそうですね~♬
【グーパージャンプ】
①大人は足をのばして座り、親子で手をつなぎます。
②息を合わせて、グーパーを入れ替えながらジャンプ!!
【合体フラミンゴ】
大人は片ひざを上げて、子どもを座らせてバランスをとります。
おうちで気軽にできそうなものばかりでしょ~♬
お子様の年齢に合わせて、遊んでみてくださいね💗
次回は、
2/18(木)9:30~11:00 新屋敷公園 です。
(開始時間を30分遅らせています)
むかしあそびをします。
なが~い冬休みでしたね!
またお顔をみせてくださいね~⭐
<その後の予定>
2/25(木)、3/4(木)、3/11(木)
(会場…新屋敷公園)
<お越しの際のお願い>
・お出かけ前の体温・体調チェック(受付でお聞きします)
・マスク着用(大人)
・お互い気持ちのよい距離を心がけましょう
(本日の担当 M)