鳴滝森林公園キャンプ場
公開開始日:2018年03月06日
鳴滝森林公園キャンプ場
施設紹介
- 所在地
- 〒709-2343 加賀郡吉備中央町竹部地内165-2
- 連絡先
- 電話:0867-34-1877 (管理棟)
- 開園日
- 3月1日から11月30日まで
- 休園日
- 12月から2月の期間はキャンプ場は休業。(公園内には入園可)
- 料金
- 入園無料
キャンプ場使用料
【テントサイト(7基)】
・宿泊(15時から翌14時)/1区画1泊4,110円
・日帰り(10時から14時)/1区画1日1,030円
【バンガロー(3棟)】
・宿泊(15時から翌14時)/1棟1泊8,230円
・日帰り(10時から15時)/1棟1日2,060円 - 利用方法
- 事前予約必要
- ホームページ
- 鳴滝森林公園キャンプ場
ここはどんなところなのかな??
渓流美が見事な名勝地「鳴滝」
落葉樹の森に囲まれた渓谷美の美しいキャンプ場です。
幅15メートル、高さ10メートルの鳴滝は水量が多く、周辺にはさまざまな形をした巨岩や奇岩がゴロゴロとしていて、見応えたっぷりです。
自然豊かなこの場所は、春は桜、夏は新緑、秋は紅葉と四季折々の滝の風情を楽しむことができます。
散策用に設けられた川の遊歩道をはじめ、野鳥を観察できる小屋や広場などもあり、山の自然をたっぷりと満喫できる場所です。
幅15メートル、高さ10メートルの鳴滝は水量が多く、周辺にはさまざまな形をした巨岩や奇岩がゴロゴロとしていて、見応えたっぷりです。
自然豊かなこの場所は、春は桜、夏は新緑、秋は紅葉と四季折々の滝の風情を楽しむことができます。
散策用に設けられた川の遊歩道をはじめ、野鳥を観察できる小屋や広場などもあり、山の自然をたっぷりと満喫できる場所です。
おしえて!子どもならではの楽しみ方
自然の恵みたーっぷり!
夏には、山から流れてくる滝水で涼をとりながら川遊び、秋にはカラフルな落ち葉やどんぐりを集めて紅葉狩り。
ここでは、そんな四季折々の自然と一体となった遊びをぜひ楽しんで!
「川にはどんな生きものがいるかな?」「あの鳴き声の鳥はどこにいるんだろう?」「どんぐりをたくさん拾った人が勝ち!」など、自然が遊び道具になってくれます。
自然の恵みを肌で、心で感じられるスポットです。
ここでは、そんな四季折々の自然と一体となった遊びをぜひ楽しんで!
「川にはどんな生きものがいるかな?」「あの鳴き声の鳥はどこにいるんだろう?」「どんぐりをたくさん拾った人が勝ち!」など、自然が遊び道具になってくれます。
自然の恵みを肌で、心で感じられるスポットです。
おすすめポイントを紹介するよ!
「テントで寝るのはちょっと・・・」というママには、コテージがオススメ!
中はロフト付き(はしご)の2階構造になっていて、前面の大きな窓を開けると、気持ちのいい風が吹き抜けます。
小さいお子さん連れの場合も安心してキャンプを楽しめますよ☆
中はロフト付き(はしご)の2階構造になっていて、前面の大きな窓を開けると、気持ちのいい風が吹き抜けます。
小さいお子さん連れの場合も安心してキャンプを楽しめますよ☆
訪れているパパ・ママに聞いてみたよ!
- これほどまでに滝のすぐそばでキャンプができる場所はなかなか無いと思います。
水の音を聞くと自然と涼しくなるので、夏のキャンプにはもってこいの場所だと思います。 - 春にお花見がてらデイキャンプ(日帰り)で楽しみました。満開の桜と、見事な水量の滝、そしておいしいバーベキューでとても満足でした。滝までの道は滑りやすいところもあるので、子どもと行くときは手をつないでおくと◯。
アクセス方法
- 公共交通機関
- 自動車
- 岡山市内から車で約50分。
地図
- そのほか関連情報
- 滝や川の周辺は水量が多く、岩などが多い場所なので、水辺で遊ぶ際には保護者の管理のもと十分ご注意ください。