幸町図書館
公開開始日:2015年04月20日
幸町図書館
施設紹介
- 所在地
- 〒700-0903 岡山市北区幸町10番16号(西川アイプラザ1階・2階・3階)
- 連絡先
- 電話:086-234-5188 ファクス:086-234-5189
- 開館時間
- 火曜から金曜までは午前10時から午後8時まで
土曜・日曜は午前10時から午後6時まで - 休館日
- 月曜・第二日曜・祝日(祝日が他の休館日と重なった場合は、翌日も)・年末年始・館内整理期間
- 料金
- 無料
- 駐車場
- 有り 地下駐車場に15台程度(1時間以内)
※車高200cm以上の車は駐車できませんのでご注意ください。 - ホームページ
- 岡山市立図書館
- ツイッター
- 幸町図書館ツイッター
楽器の音色を楽しむミニコンサート 年に数回「としょかんミニコンサート」を企画しているよ。
クラリネットやアコーディオン、ギター、お琴・尺八・篠笛などの優しい音色に包まれた素敵な時間。みんなが知っている曲が演奏されると、子どもたちも一緒に歌って楽しむ姿が見られますよ。 また、実際に楽器に触れてみる機会もあります。ぜひ聴きに来てね! |
|
職員さんからのメッセージ!
幸町図書館の魅力をご紹介! 1階児童コーナーには、職員さんが段ボールで手作りしたミニ電車があります。子どもたちは電車の中で本を読んで楽しそうに過ごしています。
絵本のコーナーでは保護者の方が子どもたちに読み聞かせをしている様子をよく見かけます。たくさんの本に囲まれてゆったりと過ごせる場所です。土曜日・日曜日には「えほんのじかん」「おはなしの会」「おたのしみ会」などの行事を開催しています。 おはなしの世界をじっくり楽しむことができますよ。また、3階AV資料のコーナーには、子ども向けのCDやDVDもたくさんあります。 幸町図書館は、蒸気機関車があることで有名な下石井公園のとなりです。 図書館で本を読んだり、公園で遊んだりと、子どもたちにとってわくわくする楽しい場所ですよ。 |
アクセス方法
- 公共交通機関
- ★バス
「源吉兆庵本社前・イオンモール岡山前」(両備・岡電・下電・中鉄)、「柳町一丁目」(岡電)、「両備前」(岡電)が最寄りです。
- 徒歩
- JR岡山駅より南東方向へ約900m(徒歩約13分)。
市役所筋・幸町交差点(市役所筋で唯一横断歩道橋のある交差点)より、東へ約250m。
地図
- そのほか関連情報
- 授乳をご希望の方は、職員にお声がけください。西川アイプラザの事務所で空いている場所をご案内します。
館内にはベビーベッドもあります。