クリスマス会
公開開始日:2021年12月15日
2学期の平福子育て広場は本日の「クリスマス会」で終わりです。
1月12日の3学期初めまで冬休みに入ります。
本日の広場は「クリスマス会」で
サンタクロースに頂くクリスマスプレゼントを入れる袋作りを最初にします。
その作業中にピアノの連弾を青木さんと那須さんが引いてくださり
広場の雰囲気はクリスマスムードいっぱいで楽しい気分です。
その上、クリスマスバージョンのお洋服で参加してくれるお友達もいて
ますますクリスマスムードいっぱいです。
広場が用意したクリスマスカラーの赤や緑の紙袋に
可愛いクリスマスシールや自分達で作ったサンタや雪だるまなどで
飾り付けてオリジナルなマイバックを作りました。
皆の作品を見て見ましょうね。
出来上がったら、手から離さずに滑り台やおままごとをしていましたよ。
サンタクロースからのプレゼントが待ち遠しいのでしょうね。
あっ! ベルの音が聞こえてきますよ~~ ♫ ♪ ♬ ♫
サンタさんが遠い雪国から平福子育て広場にやってきました。
お友だちは大歓迎です。
驚きとビックリで目が大きくなっていましたよ。
お利口なお友だちにサンタさんからのプレゼントです。
作った袋を持ってサンタさんのところに行きます。
少し恥ずかしいのとおっかないのとで、お礼の言葉が小さいです。。。
中には、ビックリして泣き出した子供たちもいました。
そりゃぁ~~はじめてお目にかかるサンタさんだからね。
ビックリですよね。
サンタさんが次のお友達のところに行きのでバイバイしました。
サンタさんからプレゼントをもらったので、次は広場のクリスマス会です。
クリスマスソングを歌ったり、ピアノ演奏を聞きますよ。
そして、最後は読み聞かせです。
本日は「とびだししかけえほん」の2冊です。
大日本絵画からで、「サンタさんがやってきた」で
デビット・ベルハム(作)、きたむらまさお(訳)
「にこにこ にっこりクリスマス」は
ジャック・ティックル(作)、上野和子(訳)の2冊でした。
2023年1月12日(水)の9時半から平福子育て広場は始まります。
振る舞いぜんざいを用意していますので、
たくさんのお友だちが食べに来ることを楽しみにしています。