2020.11.18 少林寺へお散歩
公開開始日:2020年11月20日
今日は、11月中旬にしては暖かく、お天気も良い日でした♪
今日の子育て広場は、いつもの開催場所である三勲幼稚園から歩いて5分ほどの所にある少林寺というお寺に
お散歩です。いつもはお母さんに抱っこをせがむ小さなお友達もがんばって歩いておりました!
みんなで秋をみつけられるかな??
少林寺に着くと、和尚さんの奥さんで、三勲子育て広場のスタッフでもある華山さんが出迎えて下さいました。
また、大きな観音様ときれいな紅葉に見とれてしまいました~!
小さな木にタッチしたり、柔らかな苔の上を歩かせてもらい、「ふわふわ~!」という歓声もどこからか
聞こえてきました。
石畳の上を慎重に歩いていますね。
「お茶の葉の花の蜜にスズメバチが寄ってきますが、何もしなければ大丈夫ですよ~!」と華山さんが
教えて下さいました。ドキドキしながら見つめているかな??
階段を上がった所でみんなで落ち葉拾い。赤や黄色のきれいな葉っぱを、それぞれ袋に入れてもらいました。
楽しそうな、でもちょっと高めのブランコですが、立ち乗りに挑戦!すごいね~♪
落ち葉を拾ったり、散策の後は下に降りて絵本タイムです♪
上手に階段を下りるお友達たちです♪
観音様のお足元のふわふわの苔の上にビニールシートを敷いて、絵本の読み聞かせをスッタフAさんが
してくださいました。今日の絵本は、「ばけばけはっぱ」(藤本ともひこ・文と写真、ハッピーオウル社)。
いろんな葉っぱが、みんながよく知っている動物たちに大変身のお話でした。
今日拾った葉っぱは、お家ではどんな風に変身するかな?親子で楽しめたら良いですね♪
絵本の後は、いつもの「さよならあんころもち」を歌って、ここで解散としました。
今日は新しいお友達を含めて9組19名のご参加でした♪ ありがとうございました!
次回は、12月2日水曜日10時~11時、三勲幼稚園集会室で自由遊びを予定しています。
井戸端会議のようにお母さん同士でいろいろとお話もできたらいいな、と考えています。
次回が2学期最後の子育て広場なので、体調にお気をつけて元気に参加されることをスタッフ一同
お待ちしております♪
★おまけです★ スタッフ力作の落ち葉アートのピカチュウです♪