引越し前の確認・手続き
公開開始日:2012年11月30日
歩ヶ戸家は、来月、岡山市南区に引越すことが決まりました。
住む家は決まりましたが、その他にも引越しをするまでにいろいろ手続きをしておく必要があります。
行政の主な届出・手続き
手続きの種類
|
説明
|
現在住んでいる市区町村役場へ届出(転出届) | 転出する日までに現在住んでいる市区町村役場で手続きをして、転出証明書を発行してもらってください。 |
児童手当に関する届出 | 現在住んでいる市区町村役場で、資格消滅届の手続きをしてください。 |
乳幼児医療に関する届出 | 現在住んでいる市区町村役場で、資格喪失届の手続きをしてください。 |
岡山市内認可保育園の入園申込 | ※事前に保育園の見学をお勧めします。 ※入園には審査があり入園可能であれば入園承諾通知書をお送りします。 |
岡山市内市立幼稚園の入園申込 | 各幼稚園ごとに、定員に達するまでは年中受付を行っているので、お引越し予定のお近くの幼稚園にお問い合わせください。 |
国民健康保険の転出手続き | 国民健康保険に加入している方は、現在住んでいる市区町村役場で手続きをしてください。 勤務先で健康保険に加入している場合は市区町村役場への届出は必要ありません。 |
国民年金(受給者)の転出手続き | 障害、遺族基礎年金を受給している方は、新住所地で所得証明書が必要な場合があるので、お問い合わせください。その他の場合、現在住んでいる市町村での手続きは必要ありません。 |
印鑑登録の廃止手続き | 印鑑登録証(カード)は返却してください。 |
その他の主な届出・手続き
手続きの種類
|
説明
|
電話の移転手続き | ご契約の電話会社で手続きをしてください。 |
電気・ガス・水道の届出 | ご契約先で手続きをしてください。 |
郵便物の転送手続き | 郵便局で手続きをしてください。 |
旧居 | 掃除、家賃精算、近所へご挨拶など |
各種住所変更手続き | 銀行、保険、クレジットカード、新聞など |
次は岡山市に引越しです |
|