和気鵜飼谷交通公園
公開開始日:2012年07月31日
(注)公園・遊具等の状況は、取材時から変わっている可能性がございます。詳しくは各施設にご確認ください。
年齢に関係なく楽しめる、乗りものの楽園
ミニSLは、見た目から想像するよりも長い距離を走ってくれます。大きさこそミニサイズでカワイイですが、乗り味はほんもの顔負け!
ほかにもゴーカートがあり、子どもと大人も一緒にはしゃいで楽しめる、貴重な乗りもの遊びです。
また、乗りもの以外にも、長いローラースライダーやゾウさんのすべり台など、小さな子どもから大きな子どもまで楽しめる遊具もあります。
|
チェックポイント
ベビーカーでの動きやすさ
- 公園内の通路は、ベビーカーを押しやすい路面になっています。
*見取り図のの道は、ベビーカーを押しやすいですよ!
- 子どもがここの汽車に乗りたいとせがむので、湯郷からまた来ました。
- ミニSLの音や汽笛がリアルで、この乗り味に子どもだけでなく大人の自分も大はしゃぎしてしまいます。乗りもの好きにはたまりません!
- ミニSLのコースが長いので、汽車からのすごくのどかな自然いっぱいの風景をゆっくりと楽しめました。この良さは乗らないと分からないと思います。すごく良い気分転換にもなります。
- ゴーカートは小さい子どもでも、親(運転手)と一緒に乗れるから安心です。風を切って走る感覚に、子どもはとても喜ぶんですが、実は僕のほうが楽しんでいるかもしれません。(二児のイクメンさん)
園内(屋外) 通路以外は芝生になっていて、園内の雰囲気は大変良い感じになっています。 ついつい、のんびり過ごしたくなってしまいます。 |
ゴーカート 小さな子でもご覧のとおり、見事に乗りこなしてるよ。 スーパーカーに新幹線、消防車、うさぎと、4種類あるよ。 |
|
|
電動ゴーカート 親子で乗って、大はしゃぎすることうけあいの乗りものです。 結構長いコースを走りますよ。 |
遊具 乗りものだけでなく、写真の長いローラーコースターのほか、ターザンロープやシーソー、小型すべり台、ネットクライムなど、小さい子どもから大きな子どもまで楽しめる遊具も揃っています。 |
大きい子向け遊具 | ローラーコースター、ターザンロープ、シーソー |
小さい子向け遊具 | ゾウの小型すべり台、ネットクライム |
芝生広場 | 有り(それほど広くはありません) |
遊歩道 | 無し 公園の周辺を小川に沿って散歩しても楽しめます |
乗り物 | ・ゴーカート(1台1周)200円 ・電動コーカート(1台2分間)100円 ・ミニSL(1名1周)200円 ※乗りものは、土日祝日のみ10時から17時までの営業です。(年末年始を除く) |
レンタル | レンタサイクル(1台 10時から17時)300円 ※年末年始を除く |
- この公園では、やはり親子でいっしょに乗りものを楽しむのが一番!ミニSLやゴーカートに乗ると、その雰囲気の良さに何度でも乗りたくなります。
- 公園内は長いローラースライダーなど大きい子向けの遊具のほか、小さい子でも安心して遊べる遊具も揃っていて、乗りもの以外でも子どもが楽しめます。
- 園内はとても雰囲気が良く、色々なものがあるので、歩いて疲れない程度の丁度いいお散歩コースにもなります。
- 園内に手作りパン屋さんがあり、品揃えが豊富です。
- レンタサイクルで、片鉄ロマン街道を走ってみるのもイイ気分ですよ。
- 公園で思いっきり遊んだあとは、和気鵜飼谷温泉で湯っくりリフレッシュ!
- 乗りものを利用できるのは、土曜日と日曜日、祝日のみになります。ご注意ください!
所在地 | 〒709-0451 和気郡和気町益原681-1 |
連絡先 | 0869-93-3481 |
開園時間・休園日 | 10時から17時 休園日:年末年始(管理事務所は12月29日から1月3日、乗り物は12月29日から1月1日) |
料金 | 無料 (乗りものは有料) |
駐車場 | 110台 無料 |
ウェブサイト | 和気町公式ウェブサイト |
禁止事項 | ペットの入場 |
取材年月日 | 平成24年7月15日 |
チェックポイント
公園への行きやすさ
- 公園周辺までの道路事情は良く、車で行きやすい公園です。
公園近辺は少し道がわかりにくいかもしれませんが、白いドームの施設を目指して道なりに進むと良いでしょう。 - 公共機関を利用する場合は、JR山陽本線和気駅から徒歩30分です。バスを利用する場合は、最寄りの「鵜飼谷温泉前」で降車ください。ただ、電車、バスともに本数が少ないため、事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地・地図リンク
〒709-0451 和気郡和気町益原681-1
アクセス
公共機関
JR和気駅から徒歩約30分(歩く場合のコースは、片鉄ロマン街道がおすすめです)
自動車
岡山市方面から県道96号線を東へ進み、「和気橋」交差点を左折して国道374号線に入り、最初の信号を右折し、更に最初の信号を左折。
山陽自動車道和気ICから約5分