岡山市サウスヴィレッジ
公開開始日:2012年07月31日
(注)公園・遊具等の状況は、取材時から変わっている可能性がございます。詳しくは各施設にご確認ください。
異国の雰囲気がいっぱいのテーマパーク
サウスヴィレッジでは、いちご狩りやぶどう狩りを楽しむほかに、子どもが遊具や乗りものを楽しめたり、大きな芝生広場がある南ヨーロッパの田舎が感じられる農業公園です。
また、夏は「ひょうたんプール」で泳ぐこともできるので、子どもたちには遊びが盛りだくさん。
大きくてきれいな芝生広場では、ボール遊びなど体を動かして遊べます。
|
チェックポイント
ベビーカーでの動きやすさ
- 全般的に、園内の通路は路面が平坦なので、どこでもベビーカーを押しやすいです。
*見取り図のの道は、ベビーカーを押しやすいですよ!
- 外観が立派なのに、気軽に利用できるのはとてもありがたいですね。雰囲気がとても良く、色んな楽しみがあるので、入場無料なのが信じられませんでした。
- 植物が好きなので、春夏秋冬それぞれに楽しんでいます。たびたび訪れては、モモやブドウなどの果物がそだっていく様子を見るのが楽しみになっています。
- 遠方からよく来ています。子どもを連れて朝市やフリーマーケットに来ることもありますが、何度来ても飽きませんね。
- 子どもと思いっきり遊んで疲れても、夕飯のおかずや明日のパンを買うのに直売所で全て間に合うので、すごく助かっています。
- お土産に「れんこんコロッケ」をよく買って帰っていますが、とても美味しくて家族にも好評なんです。
|
|
園内 欧風の建物が立ち並ぶ、とても美しい景色の中、家族で歩き回るのも楽しいですよ。 |
芝生広場 広くてきれいな芝生広場があります。 ボール遊びやフリスビーなど、思う存分体を動かして遊ぶこともできます。 |
大きい子向け遊具 | なし |
小さい子向け遊具 | なし |
芝生広場 | 大きい |
遊歩道 | 芝生広場周辺 |
レンタル遊具 (管理事務所で貸出) |
なし |
その他 | ・ペット連れ不可 ・プール(7月中旬から8月):1人210円(付き添い、見学の方も必要です) |
- 白い大きな塔をはじめ南欧風の建物が立ち並んでいる園内は、手入れが行き届いていて、とても雰囲気の良い空間になっています。
- 夏は「ひょうたんプール」を1人210円で利用できます。水着やバスタオルを持ってきておきましょう。
- 大きい子どもを遊具で遊ばせたいときは、徒歩5分程度とすぐ近くにある「灘崎町総合公園」を利用できます。
- 直売所「ロードサイドマーケット・ショップ」では、地元産の新鮮な野菜や果物などをを販売しています。
- 土曜日や日曜日、祝日は訪れる人が多く、テーブルやベンチがいっぱいになることが多いので、レジャーシートを持ってくると便利です。
- 小学校2年生以下の子どもが「ひょうたんプール」を利用する場合は、保護者も水着着用でいっしょに同伴してください。
所在地 | 〒709-1215 岡山県岡山市南区片岡2468 |
連絡先 | 有限会社サウスヴィレッジ 電話:086-362-5500 |
開園時間・休園日 | 9時から17時(園内施設ごとに異なります) 休園日:毎週火曜日・奇数月の第2水曜日(祝日の場合は翌平日) |
料金 | 入場無料 |
駐車場 | 600台 無料 |
ウェブサイト | 岡山市サウスヴィレッジ |
禁止事項 | 迷惑行為 |
取材年月日 | 平成24年7月21日 |
チェックポイント
公園への行きやすさ
- 公園までの道路事情は良く駐車場も広いので、車で行きやすいです。
- 路線バスの停留所があり、JR宇野線「備前片岡駅」から近いので、公共機関を利用する場合でも行きやすいです。
所在地・地図リンク
〒709-1215 岡山県岡山市南区片岡2468
アクセス
公共機関
両備バス
片崎停留所より徒歩約25分
自動車
・国道30号線「灘崎支所口」交差点を西へ入り、約2キロメートル進む。
・瀬戸中央自動車道「水島IC」から県道21号線を岡山方面に向けて進み、「新稔橋」交差点を右折して、約3キロメートル進む。