公開開始日:2013年10月09日
「おかやまESDなび」で情報を発信しませんか?
「おかやまESDなび」は、岡山市とその周辺地域などのESDに関するいろいろな情報を発信するウェブサイトです。
以下のとおり投稿していただくことで「おかやまESDなび」に情報を掲載できます。(掲載は無料です。)
情報発信や情報共有の場としてご活用ください!
投稿できる情報
イベント・講習(研修)会の情報、スタッフ・ボランティアの募集情報など
岡山市とその周辺地域などで開催され、一般の方が広く参加できるESDに関連した各種イベント及びスタッフ・ボランティア募集の情報。
例えば…
- 防災関連イベント、講座など。
- ワークショップ、講演会、講習会など。
- 地域の歴史、文化を学ぶ研修会、イベントなど。
- 環境保全に関するイベントなど。
- まちづくりに関するイベントなど。
- ボランティア募集など。
投稿できる団体
岡山ESDプロジェクト参加団体及び、岡山市や岡山ESD推進協議会と連携してESDに取り組む団体等
情報の投稿から掲載までの流れ
- 1.必ずご覧ください
- 以下「投稿の前に必ずご覧ください」欄の「投稿される前に注意いただきたいこと(PDF)」、「投稿と掲載に関する規約(PDF)」を必ずご覧ください。
- 2.申込書のダウンロード
- 以下「利用規約に同意し活動情報を投稿します」ボタンを押すと表示される投稿方法の説明ページから「イベントなど情報」の掲載申込書をダウンロードし、必要事項と掲載を希望する内容を入力してください。
- 3.電子メールで送信
- 申込書を電子メールに添付して投稿受付メールアドレスへ送信してください。
「活動記録写真」がある場合は電子メールに添付してください。
【投稿受付】メールアドレス:esd@okayama-tbox.jp
- 4.掲載作業(「おかやまESDなび」)
- 原則として2週間前までに、申込書で提出された情報を掲載します。
(この期間での掲載をお約束するものではありません。)
- 5.「おかやまESDなび」に情報が掲載
- イベント情報はイベントカレンダーに掲載されます。
(投稿いただいた情報は、内容などによっては事務局の判断により掲載されない場合があります。)
投稿の前に必ずご覧ください
「投稿される前に注意いただきたいこと」、「投稿と掲載に関する規約」をご確認のうえ、以下ボタンをクリックしてください。